【ラングラーの運転は難しいのか!?】新車購入で2,000キロ乗ってみて気づいたことを紹介します

車/バイク

ラングラーを買いたい人「ジープのラングラーって運転難しいって言うけどどうなの?」

こんな悩みを持っている人に、実際に購入し乗っている僕が答えになればと思って書いている記事です。

こんにちは、ラングラーオーナーのFujiya(@fujiya_xyz)です。

念願のJeepラングラーが納車になってから2ヶ月が経ち、走行距離が2,000キロとなりました。

『まだ2ヶ月なのですね・・・』、乗っている本人からすると、もっと長い間乗っているような気がします。

前回の『【レポート】ラングラーアンリミテッドを買って、100キロ乗ってみた( ゚Д゚)』のブログと比較すると、走行距離も20倍なりました 😯

2,000kmというとおよそ”北海道の端から、九州の端“までの距離に相当するみたいです。

北海道から九州

車は本来何万キロと走るのが普通ですから、まだまだビギナーの域です。しかし、今回は2,000kmを節目として、改めて感じたこと・気づいたことなどを書いていきたいと思います。

少しでもラングラーに興味のある方のお役に立てれば幸いです。

走行距離2,000キロ到達

ラングラーで2,000キロ到達

本記事の内容

現在の使用状況

僕は普段通勤にDIYでレストアした”ヤマハのスクーターVino“に乗っています。なので、ラングラーに乗るのは”悪天候時の通勤”または”遠出”、あとは”キャンプ・アウトドア”に出かける時が主です。

職場の人からは・・・『アイツは、ラングラーなんか買ったからガソリン代の節約のために、わざわざ原付で通勤してる』というような目で見られています(笑)。

『誤解しないでよ!単に二輪車に乗るのが好きなだけです』 (以前は、SR400に乗ってました)

ラングラーを買う前から原付で通勤してるんですけどね。(僕の存在が薄いのかな 😥 )

ようやく運転にも慣れてきまして、細い路地でも全くに苦にならなくなりました。やはり慣れは必要だと感じました。

下のリンクではラングラーに乗る上で『気を付けていること・注意点』を書いています。アメ車やサイズの大きな車は”燃費”について言われることが多いですが、”それ以外の部分“の方が重要だったりします。是非チェックしてみてください。

ラングラーの運転で気を付けていること紹介記事

2,000キロ乗って感じたこと

  1. 車両の底に物がぶつかることが無くなった
  2. 思ったより燃費が良い
  3. 山道は燃費が悪い
  4. 長時間運転しても疲れにくい
  5. カスタムが楽しい
  6. 死角が多い
  7. 乗り降りが困難
  8. パワステポンプの不安
  9. リモートキーの謎の誤動作

以下、一つずつ解説していきます。

1.車両の底に物がぶつかることが無くなった

車に特別な改造(シャコタン)をしていなくても、段差がある道を走行したときに車両の底に障害物がぶつかってしまうことがあると思います。僕も今までに何回もありました。

ラングラーに乗ってからは、それが全く無くなりました

車高が高いから当たり前だろ!』と言われれば、それまでですが毎回ぶつかるたびに『車体が大丈夫か?』と不安になったものです。

乗っていた車が段差にぶつかり、燃料タンクに穴が開き、走行中に車両が炎上してしまった事故が実際にあるみたいです。

それを考えればドライブでのストレスが減ったかなと思います。

2.思ったより燃費が良い

ラングラー購入時に、一度は考える事項『燃費』。

購入してから、『ラングラー買ったの?いいねー。でも、燃費悪いんでしょ?』とよく聞かれます。

そりゃ、軽自動車など日本の低燃費を考えた車と比較されたら勝てるわけ無いですよ(笑)価値観は人それぞれですが、車は燃費だけじゃないですから。

そういう僕も『まったく気にしていないのか?』と聞かれればウソになります。しかし、年式や車両の状態にもよるとは思いますが、ぶっちゃけ『燃費が悪い』世間一般で言われているほどでも無いです。

1ℓ/9キロとか、高速道路だと1ℓ/12・13キロぐらい走ってます。そんな小さいことばかり言っていたら、趣味なんかできませんよ(笑)。

皆さんもそう思いませんか?

3.山道は燃費が悪い

これも『当たり前』と言われれば当たり前のことなのですが。僕がいつも利用させていただいているキャンプ場までの山道で感じたことです。

これはあくまでも個人的に感じたことですが、え?もうこんなにガソリン減った?と思うことが多々あります。

4.長時間運転しても疲れにくい

この2,000キロの間に、旅行に2回行きました。運転距離が長いときで、休まずに300キロくらい運転しましたが疲労感はあまり無いように思いました(あくまでも前に乗っていた車と比較)。

一番役立っているのは『オートクルーズ機能』です。

一定の速度をキープをしてくれて、アクセルの強弱を考えなくていいので、スピード違反でつかまることも無いと思います。ホントに重宝してます。それでも”休憩は大切”ですので。疲れたら、早めの休憩を。

参考記事リンク

5.カスタムが楽しい

僕は元々機械いじりが好きな方なので、個人的な感想になってしまうかもしれませんが。ラングラーはパーツが山ほどありますので、通販でネットサーフィンをするだけでも楽しいです。

子どもの頃に感じたミニ四駆をイジッているような懐かしい気分で、とても楽しめますよ。

もちろん自分一人でのカスタムは、失敗のリスクはもちろんありますが、色々悩みながらのところがまた楽しかったりします。カスタムは自分の思い通りにできますし、飽きることなく色々な姿のラングラーを楽しむことが出来ます( *´艸`)

カスタムに関しては、ラングラーアンリミテッドのカスタムについて”まとめ”た記事を書いています。下にリンクを貼っておきますので参考にしてください。

ラングラーカスタムまとめ記事紹介リンク

6.死角が多い

車体も大きく、車高も高いのでどうしても死角が多いように思います。

助手席側ドア下部の死角”については、左のサイドミラーの下にサイドカメラが標準でついてますので、助手席ドアにあるモニターで確認できます。

しかし、左前方下部(左タイヤの前の方)などは、完全に死角となっているのでカメラ・モニターを増設する方もいます。

最近僕の自宅の近くで実際に起こった事故なのですが、3歳の娘さんをお母さんが車でひいてしまうということがありました。僕はそれを受けてとても注意深くして車を運転しています。

キャンプ場でも『子どもと車の事故』は、”よく起こる事故”と言われているのでくれぐれも注意して運転していきたいものですね。

7.乗り降りが困難

ラングラーは、車高が高いので乗り降りが大変です。

運転席はハンドルにつかまればいいのですが、とくに後部座席は掴まるところが無いので乗りづらいです。

特に妊婦さんや子ども、高齢者の方などは乗りづらいこと間違いないです。

そこで、乗り降りが楽になる『グラブバー・ハンドル』が販売されています。ラングラーオーナーで装着されてる方が多いです。

特別な工具無く、付属品だけで取り付けられるものが多いので、最初のカスタムとして装着される人が多いのでしょうね。僕も取り付けをしており、あった方が便利です。

取り付けに関しては『ラングラーを自分でカスタム!グラブバー・ハンドルの取り付け』で紹介しています。

8.パワステポンプの不安

パワステポンプ“とは、パワーステアリングポンプの略です。

要は『ハンドル操作を簡単に、軽くするためのオイルポンプ』です。なので、ポンプの中にはオイルが入ってます。

ラングラーのことを色々と調べる中で、”パワステポンプが弱く、オイルが漏れやすい“という話を聞きました。特に太いタイヤを履いていたり、リフトアップしていたりすると、故障の可能性が高まるらしいのです。

対策として”停車中にハンドル操作をしない”ということがあげられていました。

小回りが利かないからといって、駐車をする時などに、車を停車させて一気にハンドルを反対に切る!なんてコトをしているとアウトみたいです。

なので、負担をかけないように、車体を動かしながら、すばやくハンドルを切るように心がけています。

9.リモートキーの謎の誤動作

ラングラーのリモートキー

これは、実際に僕のラングラーに起こった不具合?現象?です。

旅行中に駐車場で車を停めたのですが、リモートキーのロックのボタンを押しても鍵が閉まらないということがありました。

『半ドアか?』

と思い、すべてのドアをもう一度閉めなおし、半ドアでないことを確認した上でもう一度やってみたのですが、同じく反応しません。

『リモートキーの電池が終わった?』

と疑ったのですが、『納車1ヶ月くらいで電池切れとかある?しかも新車で?』と思い直し、その場はとりあえず手動でロックをしました。

次の日、別の駐車場でやってみたころ正常に作動

『え?どういうこと?』

試しに、最初の駐車場でもう一回やってみたら反応なし。

“場所が悪いのか?””平らではなく、坂になっていたから悪いのか?”

ディーラーに確認したところ・・・・、

『坂だからといって、ロックが出来ないことはありません。おそらくその場所に電波障害があるのでしょう』と言われました。

実際のところどうなのかわからないのですが、その後も正常に作動しているので問題なさそうです。

それにしても不思議でした・・・。

以上が2,000キロ乗ってみて、僕が感じたこと気づいたことになります。
最後まで読んでいただきありがとうございました。

新しい車に乗ると、走るたびに色々と気づかされますね。

『前に乗っていた車との比較』という面が強くなってしまいましたが、これからラングラーに乗ろうと検討されている方などの参考になれば幸いです 🙂

僕はこの記事以外にも「メンテナンス」や「カスタム記事」を書いているので、よく読まれている記事のリンクを貼っておきます。併せて参考にしていただけると嬉しいです。

1万キロ乗ってみて気づいたこと

オイル交換のDIYを検討した記事