【BBQグリル・焚火台】”STC社”ピコグリルの考察
スイス”STC社”ピコグリル
魅力
- 収納はコンパクトで軽い。
- 小(398)サイズと大サイズ(760)がある。
- 小サイズでも大きい薪を使える。
- 燃焼効率が良い。
サイズ・素材・性能
- スイス生まれ
- 素材:ステンレス鋼
- サイズ:収納時 33.5cm×23.5cm×1cm 組立時 38.5cm×26cm×24.5cm
- 本体重量:約450g
個人的考察
コンパクトな焚火道具はたくさんありますが、その中でも『ピコグリル』は爆発的人気のアイテム。
Youtubeの”ヒロシキャンプ“でも紹介されてました。
先日一緒にキャンプに行った友人が『注文して半年でようやく手元にきたよ』とピコグリル398を持ってきました。
せっかくなのでピコグリルを使って焚火をしてみました。
本体は軽く、組み立ても簡単でした。今の時代、組み立てが難しいってことがナンセンスだと思うので当たり前ですが、軽量なのは素晴らしいことだと思います。
この軽さで、この規模の焚火が出来るのだから人気が出るのも頷けます。
フレームも細いので強度の心配があったのですが、クッカーを載せても、薪を入れても不安定な印象は受けませんでした。しかし、あまり重い薪を入れすぎると変形して組み立てが困難になることもあるみたいです。
長細い五徳は”スピット“というピコグリル専用の物です。
友人は本体とは別に購入したそうですが、セットになっているものも販売されています。実際は、スピットが無くても100円ショップの小さい網とかでも十分な感じはします。
スピットの強度も気になることも無かったですが、薪をくべる時に細い枝がスピットに引っ掻かって煩わしさを感じることが少しありました。
しかし、一方向に薪をくべる構造なので、空気の通りも良くて、燃焼効率が良かったです。
“シェル”と呼ばれる薪受けのステンレス板には、空気が通るように小さい穴が開いているのですが、場合によっては火の粉などが落ちるので「アルミシート」や「焚火台シート」などを敷く必要がありますね。
実際に使ってみて感じましたが、とても魅力的な焚火台だと感じました。
僕的にデメリットと感じたのが値段です・・・。昔からある軽量なネイチャーストーブに比べて高いという印象を受けました。
小サイズ(398)で結構な高値なので、大サイズ(760)は超高いです(笑)
また、人気な道具なので品薄な時は悪質な転売屋が更に高額な値段で販売していることもあるようです(流通なのでしょうがない部分はあるような気はしますけどね)。
『購入を検討されている方は気を付けてください 😕 』
人にもよるかもしれませんが、実際には現在1つ焚火台を持っていれば、もう一台買うことは無いですよね。
僕もキャンプをやり始めた時に購入したロゴスのの焚火台をずっと愛用しているので、壊れない限りは新規に購入はしないと思います。
しかしながら・・・、実際に使ってみて魅力を感じると欲しくなってしまいます(笑)。
今回の考察記事は以上です。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
商品リンク
僕は他にもキャンプ道具の考察記事を書いているので下にリンクを貼っておきます。