【簡単で美味しい】二郎系ラーメン初心者でも大丈夫!自宅で作る方法とアドバイス

COOKING LIFE

こんにちは、Fujiyaです。
僕は現在ダイエット中ですが、月に一度チートデイを設定して二郎系ラーメンを食べに行きます。

色々な二郎系を食べてきましたが、どれもホントに美味しいです。
今回の記事は、大好きな二郎系ラーメンを自宅で作ってみたのでレポートしていきたいと思います。

ちなみにスープとかチャーシューなど、一から作ってはいないです。既製品のスープや麺、通販商品などで作ってます。ぶっちゃけこれが一番手軽でコスパも良くて美味しいです。

「素人でも作れる!自宅で本格二郎系ラーメンを味わおう」

自宅で作った二郎系ラーメン

癖になる醤油豚骨ベースのスープと極太麺、そしてトッピングたっぷりの二郎系ラーメンは、その独特の食感と味わいで多くのファンを魅了しています。しかし、一般的には、行列のできる二郎系ラーメン店に行かないと味わえないと思われている方も多いのではないでしょうか。

『そうです、それは正解です!』

やはりお店で食べるのが一番だと僕も思います。ただ、「行列に並ぶのが嫌だ」「お店が近くにない」など様々な理由で行く機会を失っていることがあると思います。僕の場合は、近くに二郎系ラーメンのお店が無いです。最寄りのお店に行くまでには車で一時間弱かけていくしかないんですよね。

そこで、「手軽に欲求を満たそう」と考えました。今回は自宅で本格的な二郎系ラーメンを作る方法をご紹介します。素人でも簡単に作れるレシピとアドバイスを参考にして、自宅で二郎系ラーメンを楽しんでみてください。

麺もスープもスーパーで揃えられる食材で作ってOKです

持ち帰り用の二郎系ラーメン

上の写真は、最寄りのお店で期間限定でやっていた持ち帰り用の二郎系ラーメンです。

お店に近い味を追求するのであれば、こういったお持ち帰り用を購入するか、通販ショップで購入するのが良いと思います。その場合は、スープと麺は付属しているのでインスタントラーメンを作るかのようにトッピング食材のみを用意すればいいので楽ですね。

我が家は、スーパーに売っている「極太中華麺」と「醤油豚骨スープ」(なんでもOK)という食材でも作っています。こっちの方が材料費が安いし、すぐ作れます。要は、太い麵を硬めに茹でて、茹でモヤシキャベツをドンっと乗っけて、分厚いお肉を更に乗せれば完成です。

【道具】必要な道具を揃えよう!大きな鍋が欠かせない

二郎系ラーメンを作るのに必要な道具

二郎系ラーメンを自宅で作る際には、以下のような道具が必要になります。

  • 大きな鍋
  • タレやスープを混ぜるボウル(無くてもなんとかなる)
  • ラーメンどんぶり
  • 湯切り用のザル×2

二郎系ラーメンは、野菜や極太麵をたくさん使うので、大きな鍋が必要です。できるだけ深さのあるものを用意しましょう。また、タレやスープを混ぜるためのボウルがあると混ぜやすくなります、プラスチック製のものでも大丈夫です。

大き目のザルも麺用と野菜用の2つあるといいです。専用の湯切りを持っていればいいですが、僕は使っていたら柄が取れてしまった経験があり、最近はザルを使っています。でも、麺は湯切り専用があると調理しやすいと思います。柄のタイプではなく、下のような鍋にスッポリ入るタイプの方がおススメです。

そして、トッピングがたくさん乗った見た目が特徴的なので、大きなラーメンどんぶりがあると重宝します。

以上が、二郎系ラーメンを作る際に必要な道具になります。自宅にないものは、必要なものだけ揃えてからチャレンジすると良いでしょう。

「豚肉と湯で野菜がたっぷり!二郎系ラーメンの材料紹介」

二郎系ラーメンは、独自のスタイルで作られたラーメンなのですが、特徴的なのは大量の野菜と豚肉の脂身、そして太麺です。ここでは材料について紹介します。

  • 麺 中太麺、もしくは極太麺 300g(1人前)
  • 市販の煮豚とか分厚いチャーシュー
  • ニンニク 適量
  • もやし 適量
  • キャベツ 1/4個
  • 醤油豚骨スープ 1.5L

二郎系ラーメンに使われる麺は、太くて硬めのものが特徴です。具体的には、中太麺や極太麺などが使用されます。また、一般的な麺よりも茹で時間が長く、コシが強くなっています。好みにもよりますが、固めにゆで上げるのがポイントです。スープは、醤油豚骨ベースがおおいですが、決まっているわけではないので味噌や塩ベースでもOKです。

僕は豚肉バラブロックなどで自家製チャーシューを作ることもありますが、時間とお金もかかるので市販で済ませてしまうことが多いです。今は豚肉を入れてレンジでチン出来るものもあるので活用していきます。肉は脂身が多いものを選ぶのがポイントで、スープに溶け込んで旨味をプラスします。

以上が、二郎系ラーメンの代表的な材料です。工夫を凝らすことで、雰囲気たっぷりで食べることができます。ちょい足し食材として、魚粉や七味、ブラックペッパー、チーズなど好きなものを入れるのも楽しいです。正直なんでも合う。

二郎系ラーメン初心者でも大丈夫!自宅で作る方法とアドバイス

  1. ニンニクはみじん切りにし、キャベツは細かく切ります。
  2. 鍋でモヤシとキャベツを茹で上げます。もやしは大体1分半くらいでOK。キャベツの芯は細かくします。
  3. 鍋で麺を茹でます。商品説明の時間で茹でればOK。固めの場合は1分早く。
  4. 豚骨スープをラーメンどんぶりに入れ、少量のお湯で溶かしておきます。
  5. 麺をしっかりと湯切りして、ラーメンどんぶりへ入れます。その後スープと絡ませて、麺が浸るくらいお湯を入れます。
  6. キャベツ、もやし、チャーシュー、ニンニクをトッピングします。

以上が、簡単に作れる自宅での二郎系ラーメンのレシピです。材料や調味料は、自分の好みに合わせてアレンジしてみてください。

今回の記事は以上になります。
最後までお読みいただきありがとうございました。