【群馬県沼田市】わずか30分で山頂!?誰でも気軽に登れる『雨乞山(あまごいやま)』
- 標高:1067.8メートル
- 登山口~山頂までの時間:30~40分
こんにちは、Fujiyaです。
今回は群馬県沼田市にある「雨乞山(あまごいやま)」にソロ登山をしてきました。
キャンプに行く予定が立てられないので、本日は日帰り登山です⛰
登山と言っても、ハイキングみたいな山😆 pic.twitter.com/HqmO6CUWj7— Fujiya (@fujiya_xyz) November 5, 2022
以前から「登りやすくて景色も良い」と噂には聞いていたのですが、ようやく来れました。沼田市での登山は、「戸神山」「三峰山~高王三」と続き、これで3回目です。
今回の装備はハイキングみたいな登山なので軽装です。以下。
雨乞山装備
- バックパック(小さめ)
- タオル
- 時計
- 熊除け鈴
- 500mlの飲み物
- スマホ
- 懐中電灯
こんな感じ、最低限の持ち物で十分です。11月は日が短いのと初めて行く場所だったので、念のため懐中電灯も持参しました。
紅葉が最高に綺麗!群馬県沼田市の中でも一番登りやすい「雨乞山」
雨乞山の標高は1067.8メートルと低山です。大体30分ほどで山頂に到着する予定だったので、登り始めたのは遅めな13時頃でした。当日は天気も良く、気温も11月にしては暖かい日で登山日和でした。
「登山あるある」で、初めて行く山の登山口がわからないということがありますが、事前に駐車場やそれまでのルートをグーグルマップのストリートビューで確認しておくのがオススメです(以下グーグルマップのストリートビューの画面)。
ストリートビューは、グーグルマップで実際のルートを画像で確認できる機能です。景色や目印を画像で確認することができるので初めての場所に行く際に非常に便利です。雨乞山は、登山口駐車場までのルートがストリートビューで見ることができますので、例えばインターチェンジから登山口駐車場までをストリートビューで見れば、自宅にいながら事前確認が可能です。
雨乞山に行くまでの注意点としては『石割桜があるルート』を通る方が良いです。『新宿の森のルート』は道幅が狭くて対向車とのすれ違いも大変です。ちなみに僕は後者のルートでしたが、たまたま対向車が来ませんでした。
駐車場から70メートルくらい登ると「登山道入口」
駐車場には車10台分駐車できるスペースがあり、仮設トイレが1つだけ設置されています(怖かったので中は覗きませんでした)。当日は休日でしたが他の登山者の車はありませんでした。
駐車場から舗装路を70メートルくらい上ると登山道入口の看板があります。また「熊注意」の看板もありますので、登山をする際には「熊除けの鈴」や「熊除けスプレー」など熊除けの準備も必要になります。
熊対策については『クマに遭遇した時の対策を考える』の記事で詳しく解説もしてますので、一度目を通していただくことで安全性が高まります。
登山口部分は現在、伐採工事をしているようで山肌が見えていました。普段工事をしているからなのか獣の気配(フンや足跡など)は全くありませんでした。森の中に入ると登山道にはたくさんの落ち葉があり、木々は紅葉時期なのでとても綺麗です。
シーンとした森の中で自分の足音だけが響く中、歩みを進めていきました。登山道は、岩場や段差もなくしっかりと整備されているので歩きやすいです。所々他の方面に進むための看板が設置されており、分かれ道がありますが基本的には迷うことはないです。
山頂からの景色は最高!沼田市を一望できる
山頂付近の目印として、仮設トイレが2つ設置されていました。山頂に到着すると東屋やベンチがあり、お弁当などを持ってきて食べても気持ちよいと思います。登山口から山頂まではちょうど予定通りにちょうど30分くらいでした。
同じく沼田市にある三峰山の山頂からの景色はイマイチでしたが、雨乞山はとても良い景色です。秋らしくススキも生えていたので写真に入れてみました。しばらく一人でベンチに座ってボーっとしてましたが15分くらいで下山しました。長く考えて往復2時間という感じですね。
【群馬県沼田市】雨乞山(あまごいやま)登山のまとめ
今回の記事のポイントを”まとめ”ます。
- ハイキング的な登山が楽しめる
- 軽装で大丈夫
- 熊対策はするべき
- 登山道はかなり歩きやすい
- 30分で山頂
- 景色が良い
ポイントは以上です。とても気軽に登れるので小さい子どもやお年寄りでも楽しめると思います。
森の中は、しっかりと森林浴ができるので心が癒されます。普段仕事で忙しくお疲れな人にオススメしたいです。今回は紅葉シーズンでしたので、次回は深緑シーズンに挑戦してみたいと考えています。
今回の記事はこれで終了となります。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
雨乞山については沼田市観光協会ホームページでも紹介されています。山の由来などについても書かれていますので気になる方は下にリンクを貼っておきますのでチェックしてみてください。
完全初心者が谷川岳に登る【登山】
生まれて初めての登山で、日本百名山の「谷川岳」に登ってきました。ぶっちゃけ、かなりキツかったのですが、なんとか山頂までたどり着けました。初心者が知るべき、心構えや準備などを紹介します。