趣味に関する記事一覧


アウトドア

生まれて初めての登山で、日本百名山の「谷川岳」に登ってきました。ぶっちゃけ、かなりキツかったのですが、なんとか山頂までたどり着けました。初心者が知るべき、心構えや準備などを紹介します。 - Part 4

グルメ/料理

魚介トマトパスタのようなラーメンです。パスタを食べているような感覚におちいるかもしれませんが、しっかりラーメンです。スタンダードを頼み、途中から酢とラー油で酸辣化して味変するのがおすすめ。 - Part 4

アウトドア

僕の奥さんが食中毒で入院しました。原因が確定はしていないのですが、おそらくキャンプのバーベキューで食べたお肉が原因。振り返ってみると、トラブルが起こっても仕方がない、ずさんな食材管理をしていました、最悪でした。二度と同じことが起きないようにしたいですね。この機会に皆さんも見直しをしてみてはいかがでしょうか。 - Part 4

アウトドア

夏は暑い、、、当たりまえのことですが、キャンプに行っても涼しいどころか「暑くて耐えられない」ということもあります。1番簡単なのは標高の高いキャンプ場を利用することですが、快適に過ごせるように準備・対策をしましょう。 - Part 4

アウトドア

バーベキューに必要な道具についてネットで検索してみたら、準備するものが多くて「これ、初めての人は嫌になるよな」と思いました。実際には自宅でするのか?バーベキュー場でするのか?によっても違うのですが、基本はこの7つで足ります。状況によってはもっと少なくすることも可能です。 - Part 4

旅行

群馬県富岡市にある「群馬サファリパーク」に行ってきました。動物園とは違い、動物との距離が近いです。訪れる時間帯を考えないと寝ている動物が多くなってしまいますので気を付けましょう。ワニとダチョウの肉も食べれます。 - Part 4

グルメ/料理

群馬県沼田市にあるダイニング居酒屋『びすとろ屋』で二郎系ラーメンを食べてきました。群馬北部は二郎系ラーメンを提供するお店が無くてかなり貴重なお店となります。お昼限定なのですが行く価値アリです。 - Part 4

アウトドア

群馬県高崎市にある『榛名湖オートキャンプ場』でファミリーキャンプをしてきました。群馬でも人気の高規格キャンプ場です。2泊3日フリーサイトを利用、「新型コロナの自粛明け」「梅雨」という状況でしたが楽しくキャンプをしてきたのでレポートしたいと思います。 - Part 4

グルメ/料理

群馬県吾妻郡にある「おおつき食堂」に行ってきました。地元では有名店。懐かしい雰囲気の店内は時間によっては激混みです。手打ちラーメン、ホルモンがとても美味しくて、リーズナブル。近くにお出かけの際は是非とも寄って欲しいお店です。 - Part 4

DIY

今回は愛用のバーナートーチの修理です。正直どこのメーカーの物かも思い出せないくらい前に購入したものですが、愛着がある道具です。値段も高くないので、壊れたら捨てる・新しいものを購入する人も多いと思いますが、簡単に修理出来たので修理が可能なのかどうかチェックしてみると良いと思います。 - Part 4