【父の日の絵】家族サービスと狩りの一日。やはり平凡が一番なのかもしれません。

LIFE

こんにちは、Fujiyaです。
先週末は、次男が保育園で書いた絵がショッピングモールに飾られているということで遠出してきました。

職場の退職を決意し、新たな就職先が決まっていない現在。
オンオフ、気持ちの切り替えはしっかりと意識していても、心の片隅にしっかりと不安が存在しているのを感じています。

だからといって、現実は何も変わらないので何とか平静を装います(笑)。

睡眠時間は意識して確保しました。目標は7時間以上なので、少し足りません。二度寝をしようとしましたが、寝付くことは不可能でした。

自宅からショッピングモールまでは、愛車のJEEPで1時間ほどの距離です。

ショッピングモールは、休日なので結構混雑しており、僕はあまりこういった場所は好きではないので、最近ドハマりしている「モンハンnow」を起動しました。人が多いだけあってハンターも6人?くらい狩りをしているようでした。

「一狩り行こうぜ!」

本題の次男の絵にたどり着くまでには10体ほどモンスターの討伐を済ませていました。

次男のパパの絵

こちらが愛する次男の僕の絵です。
中々可愛く書いていただいているのではないでしょうか。
ハート2つ、笑顔。

ベストバイで紹介しました電動髭剃り「パームイン」のおかげで、毎日ちゃんと髭を剃るようにしているおかげか、髭面ではありません。

「素晴らしい絵をありがとう」

到着して30分ほどで、Fujiya家は目的を達成しました。移動時間の方が圧倒的に長いです。僕は買いたい物や見たいお店も無いので、息子たちと奥さんのウィンドウショッピングに付き合います。その間、ちょくちょくモンハンです。

気づけば1時間~2時間ほど経過。子どもたちはベイブレード、奥さんはスタバ。
みなさん、ある程度は満足してくれたようです。

いつもなら夕飯も外食で済ませることが多いですが、本日は自宅に帰ってカレーを作ると奥さんが決めていたので、帰路につきました。

どこの家庭も、休日の家族サービスなんてこんなもんでしょうか?
いやいや、もっと家族サービスしているパパ及び夫はいるんでしょうね。

今回の記事は以上になります。
お読みいただきありがとうございました。