BackwpupをインストールするWord Pressで注意すべきこと、そもそもの必要性の話

Blog LIFE

初心者ブロガー
「バックアップのプラグインて必要なの?」
「今まで普通に出来ていたのにテーマやプラグインが更新できない」
「FTPソフトでファイルをアップロード/コピーができない」

本日はワードプレス初心者の方に向けて、このような疑問を持った人に読んでしてほしいことを書きました。

この記事の内容

こんにちは、Fujiya(@fujiya_xyz)です。

僕はワードプレスのブログを立ち上げてから5年目で、2年ほど休んでいたので実質運用は2年ほどです。放置期間もありますが、現在PVは2万/月くらいの凡人ブロガーです。

ワードプレスを全く知らない状態からのスタートでしたが、ブログを書くことは好きなので継続して運営を続けてきました。運営する上で必要な知識はまだまだなのですが、素人ながら四苦八苦してここまやってきました。

ブログを運営していく中で大切なのは継続することだと思っていますが、今回は継続してきた中での「経験」をお伝えしていきたいと思います。

【初心者向け】Backwpupの必要性と注意点

Backwpup

ワードプレスを始めた人が初期にやることは多くありますが「ワードプレス内の設定の確認」や「おすすめのプラグイン探し」は誰でも通る道だと思います。

その中で簡単にバックアップができるプラグインとして「Backwpup」が挙げられることが多いです。

【結論】Backwpupは必要なかった

まず最初に言っておきたいことは、僕は「Backwpup」を否定したいわけではありません。多数の有名なブロガーさんもおすすめしており、最良級のプラグインなのだと思います。

ただ、結論的に僕には必要が無かったです。

今まで一度もデータの復元をしたことはありませんし、毎週月曜日にバックアップを設定していたのですが、途中から毎週エラーメールが届いていました。エラーの原因は、おそらくテーマやプラグインの更新によるもので、一度真剣にネットで色々と調べましたが、解決策を試してみても結果は変わらず、理由もわかりませんでした。今でも謎です。

すでに知識も技術もそれなりに持っている人は、解決ができるのかもしれませんが僕には無理でした。しかしながら、バックアップ自体は絶対に必要だと僕も考えています

最近になって契約しているレンタルサーバーがバックアップを定期的におこなってくれていることを知ったのですが、僕はずっと二重にバックアップを取っていたわけです。バックアップも回数を重ねれば、それなりにデータ容量を圧迫します、完全に無駄なバックアップでした。

僕がアホなだけなのですが、最初から知識があれば無駄なバックアップはしていないと思います。また、無駄にバックアップをしていたことで問題も発生しました。結果的には大した問題では無かったのですが、知識がない僕はどうして良いか分からず解決するまでかなり大変でした。

以上のことから、おそらく僕のようなブロガーには必要ないのではないかと考えました。それはどんな人か?というと、以下です。

  • テーマを自分でカスタムできる技術や知識がない
  • サイトの見た目を頻回に更新しない
  • 収益も高くない(稼げて数万円とか)、小遣い稼ぎ程度

Backwpupに限った話ではないですが、HTMLやCSSなどの技術的知識もあればエラーが起きても自己解決ができます。しかし、僕のように行き当たりばったりの知識しか持っていないブロガーは苦労します。ぶっちゃけサーチコンソールとか他にもエラーが出るケースはたくさんあるのでバックアップで問題を抱えたくないというのが本音です。

また、サイトの外観のカスタマイズを頻回に行わない人も必要ないのかなと思います(そもそも知識が無いのでできないんですが・・・)。ちなみに僕が使用しているワードプレスのテーマは有名ブロガーのマナブさんが作成した「ManablogCopy」です。デザインがシンプルで美しくとても気に入っているのですが、この「ManablogCopy」はワードプレス初心者向けではなく、プログラミング知識がある人向けとなっていますのでお気をつけください。

僕は一部CSS変更を行う場合に、編集をするコードを全てメモにコピペしておき、失敗したらそれを貼り付けて復元します。複数のファイルをたくさん変更するわけでもなければ、わざわざバックアップからデータを復元することも無いのかなと思います。

最後に、僕はブログが本業というわけでも無いので、もしブログデータ全てを失ってもなんとかなります。ただ積み上げてきた労力や思い出、読者さんたちのことを考えると悲しいです。なので、下で紹介する別の方法で定期的にバックアップを行えば良いと考えます。

FTPソフトやレンタルサーバーからの操作でバックアップ

バックアップの方法はいくつかあると思うのですが、誰でもできて僕が実践している方法を2つ紹介します。

  • FTPソフトを使ってのバックアップ
  • レンタルサーバーを使ってのバックアップ

この2つについて順番に説明をしていきます。超簡単です。

FTPソフトを使ってのバックアップ

FileZilla

まずはFTPソフトを使ってのバックアップです。僕が使用しているのはFTPソフトは無料の「FileZilla(ファイルジラ)」です。これに限らず無料のFTPソフトはたくさんあるようなのですが、僕は今までこちらのソフトしか利用したことはありません。

初心者でも簡単に利用でき、超有名なので分からないことがあれば検索すると、たくさん情報も出てくるのでオススメです。

名前からしてなんか難しいそうですが、「つまりどういうことなのか?」という人向けに説明すると、スマホでクラウドにあるデータのやり取りをするアプリと似たようなもので、サーバーにアクセスし、データをアップロードやダウンロードできます。

バックアップは、「FileZilla(ファイルジラ)」を使って自分のパソコンやメモリーにデータをダウンロードして保管しておくだけです。

FTPソフトは、自分のパソコンからサーバーにデータのアップロードしたり、反対にサーバーにあるデータをパソコンへダウンロードする時に使うソフトウェア(アプリ)。

レンタルサーバーを使ってのバックアップ

こちらは、自分の契約しているレンタルサーバーにログインして、直接サーバーのファイルを操作する方法です。

これはインターネットさえ通じていれば、FTPソフトがインストールされていない端末からも操作ができます

僕の場合はエックスサーバーを利用しているので、エックスサーバーのファイルマネージャーにログインすれば簡単に操作ができます。操作ができないレンタルサーバーがあるのかわかりませんが、もし機能がないレンタルサーバーを契約しているのであれば上記のFTPソフトをを使って操作してみてください。

こちらのバックアップもFTPソフトと同じように、ファイルマネージャーから自分のパソコンやメモリーにデータをダウンロードして保管しておくだけです。また、エックスサーバーは7日間自動バックアップの機能がありますので、この期間であればいつでも復元が可能です。

7日間で心配な人は、例えば1ヶ月に1度自分のハードディスクなどにバックアップする日を設定して、毎月のデータを1年間保持するなど期限を決めておけば管理もしやすいのかなと思います。

以上2つの方法を紹介しました。「Backwpup」のように自動でバックアップとまではいきませんが、こちらの方が確実ですし、しっかりとサーバーにあるファイルを確認するようになったのでデータの整理もでき、エラーも出ないので良い感じです。

【困った話①】テーマ・プラグインが更新できない

ブログ更新を2年ほどサボっており、たまにプラグインやテーマの更新をするくらいでした。そんなある時、いつものように更新を行おうと思ったら「FTP情報の認証エラー」が起こりました。

ワードプレスのFTP情報入力フォーム

突然のことで最初は意味がわかリませんでしたが、契約しているレンタルサーバーのFTP情報を入力すれば良さそうだったので入力を行いました、、、が正しいFTP情報を入力しても更新が認証されませんでした。

ネットで調べてみると同じ症状が出ている人も確認ができました。ただワードプレスを高度に運用している人の情報が多く、解決内容もコードの書き換えを行なう必要があるなどハイレベル。とてもではありませんが、僕では対応が難しい内容でした。

契約しているエックスサーバーに問い合わせを行いましたが、「今までそんな情報は聞いたことがありません」という感じで、先方も対応困難事例の扱いで解決しませんでした。

【困った話②】FTPソフトでファイルをアップロード/コピーができない

この時点で既に「どうしよう?・・・、自分には何もできない」って感じでしたが、更なる追い討ちをかける事態に発展しました。

色々と解決策を検索していると『サーバーにある「file.php」のファイルを削除して再アップロードすれば解決する』という情報を発見しました。さっそく削除をして、アップロードしようとしたら何故かアップロードができなくなりました。

「え?なんで?」となり、ブログ自体も重要な「file.php」が無いので完全に表示されなくなりました。

ただ、エックスサーバーは7日間バックアップを取ってくれていますので、復元しようと試みましたが何故かエラーになりました。よくよく確認をしてみると、サーバーのダウンロード/削除の操作以外は全てエラーになってしまい、FTPソフトを使った操作もできませんでした。

僕としては、2年間放置していたし、サーバーの設定変更したわけでもありません。サーバー側が何かしらのエラーが発生しているとしか考えられませんでした。再度エックスサーバーに問い合わせをして「現在サーバーのエラーは確認出来ていません」と言われましたが、「こちらは設定も変更しておらずエラーになる身に覚えもない、間違いなくサーバー側に何かしらのエラーが発生していると思っている」と伝え、専門部署に調査をしてもらうことになりました。

【解決】全ての原因は、自分がバックアップデータをしっかり管理できていないだけ

結論から述べると全ての原因は「サーバーのデータ容量の空き不足」でした。エックスサーバー様からの対応で発覚です。

サーバーの容量を確認してみると確かにMAXになっており、それによってファイル操作のエラーが発生していました。ブログを放置していたのにも関わらず、データがいっぱいになってしまった原因は、Backwpupによる自動バックアップでした。バックアップは毎回エラーのメールが届いていたにも関わらず、実行されていたようで約5年分のバックアップデータがサーバーを圧迫したことが全ての要因でした。

不要データ削除後はディスク使用量は3%ほどになり、97%が不要データだったという恐ろしい結末です。ファイル操作、ワードプレスのテーマ・プラグインの更新も問題なくできるようになりました。自分の管理不行き届きが問題だったのですが、元々自分のサイトのデータなんて2年運用してきて3キロバイトくらいしかありませんでしたし、バックアップデータが原因でまさかこんなことになっているなんて思いもしませんでした。

【まとめ】サイトは放置していても管理は必要

結果だけみると全然大したことではないのですが、原因がわからずに迷走するのは本当に疲れます。しかしながら、今回の一件は僕にとって良い経験になったかなと思っています。

今回学んだこと

  • ブログ運営は技術的な知識・技術も学習の必要がある
  • バックアップデータの管理は必要(放置する場合は特に)
  • おすすめプラグインだからといって何でもインストールしない
  • 定期的にレンタルサーバーの状況はチェックする
  • 絶望的な状況になっても諦めずに解決に向けて努力する

ブログ運営をしていく中で、僕のような事態になる方は少なからずいるのではないかと思っています。この経験が必要な人に届き、読者さんの問題が解決することを願います。

今回の記事は以上になります。
お読みいただきありがとうございました。