CAMPに関する記事一覧
写真”映え”は古い?”ジタンプ飯”って?『キャンプのトレンド』を考えます
2020年のキャンプトレンドについて僕なりに書いています。「ソトレシピ総研」の「キャンプ料理トレンド調査2020」を基にしているので「料理」に少し偏りがちですが、面白い傾向だと思うのでキャンパーには是非読んでもらいたいですね。
【ロゴス】6パターンのバリエーションを楽しめる焚き火台『 KAGARIBI』
僕が愛用しているロゴス(LOGOS)のKAGARIBIシリーズのレビューを書きました。焚き火台、バーベキューグリルとして毎回活躍してくれますし、ハイ・ローポジションを選べるので好きなスタイルでアウトドア出来ます。かなりおすすめ。
『カンタンタープキャンプカスタム260』を2ヵ月以上連続で使ってみた
70日間のソロキャンプ生活で使ってきたニューテックジャパンの「カンタンタープキャンプカスタム260」のレビューを書いています。組み立て方法や修理依頼方法などをまとめました。
手軽で美味しいレシピがたくさん!ベアーズ 島田 キャンプさんの『サボり飯』
ベアーズ島田キャンプさんが出版した「サボリ飯」を紹介しています。キャンプでも短時間で簡単に作れて美味しい料理ばかりです。実際に「みそアヒージョ」を作ってみましたので参考にしていただければと思います。マジでおすすめ。
【キャンプ飯】簡単に出来る料理ばかり【野営生活16~20日目】
目標100日のソロキャンプ生活「16~20日目」をまとめました。毎日のTwitter配信の中で簡単に作れるキャンプ飯を紹介しています。
キャンプで使いたい『囲炉裏テーブル』の魅力と注意点、おすすめ7選
今回は「囲炉裏テーブル」の紹介をしています。グループキャンプで使うイメージがあるかもしれませんが、ソロキャンパーでも全然便利で使えます。重くて大きいのでオートキャンパー向きではあるのですが、「焚き火好き」で使った事のないキャンパーには是非ともオススメしたい道具です。
ケロシンランタンの修理をする【故障チェックリストあり】
コールマンの「ケロシンランタン639C700」が不具合となり、サポートが受けられないため自分で修理しました。そこで学んだことをアウトプットします。「故障チェックリスト」「パーツ購入方法」「分解方法」「修理レポート」を書いています。不具合でお困りの方の参考になれば幸いです。
直火式ホットサンドメーカーの使い方とレシピ14選
キャンプで使いたいホットサンドメーカーの「使い方」と「レシピ14選」です。扱いやすく、メンテンナンスも簡単です。レシピは僕がソロキャンプで実際に作った料理を紹介しています。
『パワーストックランタン・フルコンプリート』まさにロゴス史上最強のランタン
今回はロゴスのパワーストックランタンの新モデルを紹介します。性能がかなりアップしており、使い勝手も向上しています。LEDで1300ルーメンはかなり明るいですし、バッテリー性能も申し分ないです。
【コールマン】ケロシンランタン639C700を使ってみた感想・レビュー
購入したコールマンの『ケロシンランタン639C700』のレビューです。ガソリンランタンよりも燃料コストがはるかに安いので人気の高いランタンの1つ。『購入を検討されている人』『使い方を知りたい人』向けに書いています。この記事を読めば疑問の結論は出ます。